ブログ

帯に短し襷に長し

2020年7月31日

帯に短し襷に長し

おびにみじかしたすきにながし 中途半端で、役に立たないことのたとえ。 物の使い道や人間の能力を評価する 場合などに用いる。 …

自業自得 / じごうじとく

2020年7月30日

自業自得 / じごうじとく

自分の行いの報いを自分が受けること。 一般には悪い報いを受ける場合に用いる。 もとは仏教語で、自分のした善悪の行為で、 自ら苦楽の結果を招き …

悪因悪果 / あくいんあっか

2020年7月30日

悪因悪果 / あくいんあっか

悪い行いが原因となって悪い結果や報いが 生じること。 もと仏教語。 「悪因」は悪い結果をまねく原因。 「悪果」は悪い行いの報い。 人の行いの …

善因善果 / ぜんいんぜんか

2020年7月30日

善因善果 / ぜんいんぜんか

よい行いをしていれば、 いずれよい報いがあるということ。 「善因」は仏教語で、よい結果を生む もととなる原因の行い。 「善果」はよい行いの報 …

石川県 金沢市 梨木町

2020年7月29日

石川県 金沢市 梨木町

金沢で用を済ませ、富山への帰り道に 北陸自動車道 不動寺PA(下り)に寄りました。 上の写真は ・不動寺天玉うどん ・おにぎり(昆布・シャケ …

四つの処方

2020年7月28日

四つの処方

大きな苦しみや困難に出会ったら、 第一に、 その苦しみや困難を真っ向から見すえること。 けっして目をそらしたり、逃げかくれしては いけない。 …

荒砥(あらと)で皮がむける

2020年7月27日

荒砥(あらと)で皮がむける

なんの苦労にもぶつからず、順調に成長できれば、 それに越したことはありませんが、温室育ちは、 とかく芯の強さに欠けがちです。 それは、植物で …

自由に使える時間

2020年7月26日

自由に使える時間

いまは人生八十年時代と言われます。 八百時間は切り捨てて七十万時間としてみますと、 職者の説によると、その半分の三十五万時間は、 寝たり、ぼ …

女の三従

2020年7月25日

女の三従

聖徳太子は『勝鬘経』という経典の解説で 「家にあっては親に従い、嫁いだら夫に従い、 年老いたら子に従うのが女性の三つの徳目である」 という「 …

立つ鳥跡を濁さず

2020年7月24日

立つ鳥跡を濁さず

たつとりあとをにごさず 立ち去る者は、あとを見苦しくないよう きれいにしておくべきであるという戒め。 また、引き際が潔くきれいであることのた …

採用情報  お問い合わせ