四字熟語

投稿日:2020年6月18日

一期一会 / いちごいちえ

一生に一度だけの機会。
生涯に一度限りであること。
生涯に一回しかないっと考えて、
そのことに専念すること。

もと茶道の心得を表した語で、
どの茶会も一生にただ一度のものと心得て、
主客ともに誠意を尽くすべきであることをいう。

「一期」は仏教で、人が生まれてから
死ぬまでの間の意。

株式会社北陸通商
〒931-8321 富山県富山市犬島2丁目2-7
TEL:076-438-6021
FAX:076-438-6022

この記事を書いた人昭和43年12月22日生 (冬

カテゴリー 四字熟語

関連記事

真剣勝負 / しんけんしょうぶ

真剣勝負 / しんけんしょうぶ

全力を出して本気になって立ち向かうこと。 刀を抜いて、生死をかけて斬り合う意から。 「真剣」は木刀や …

脚下照顧 / きゃっかしょうこ

脚下照顧 / きゃっかしょうこ

自分の足元をよくよく見ようという意。 もと禅宗の語で。外に理想を追求するのではなく、 まず自分の本性 …

一致団結 / いっちだんけつ

一致団結 / いっちだんけつ

多くの人が気持ちを一つにして、協力しあうこと。 「一致」は、気持ちが一つになること。 「団結」は、あ …

採用情報  お問い合わせ