四字熟語

投稿日:2020年7月2日

純真無垢 / じゅんしんむく

心にけがれや偽りがなく、純粋で清らかなさま。
自然のままで飾り気のないさま。

「純真」はけがれなく純粋で清らか。
「垢」はあか・汚れの意で、
「無垢」もけがれのないさま。
類義の語を重ねて意味を強めている。

株式会社北陸通商
〒931-8321 富山県富山市犬島2丁目2-7
TEL:076-438-6021
FAX:076-438-6022

この記事を書いた人昭和43年12月22日生 (冬

カテゴリー 四字熟語

関連記事

一致団結 / いっちだんけつ

一致団結 / いっちだんけつ

多くの人が気持ちを一つにして、協力しあうこと。 「一致」は、気持ちが一つになること。 「団結」は、あ …

無病息災 / むびょうそくさい

無病息災 / むびょうそくさい

病気をせず、健康で元気なこと。 「無病」は病気にかかっていないこと。 「息」はやめる、防ぐ意。 「息 …

祖先崇拝 / そせんすうはい

祖先崇拝 / そせんすうはい

祖先を尊びまつり、加護を祈ること。 祖先に対する信仰。 「崇拝」は尊いものとしてあがめる意。 …

採用情報  お問い合わせ