会社・経営

投稿日:2020年7月27日

荒砥(あらと)で皮がむける

なんの苦労にもぶつからず、順調に成長できれば、
それに越したことはありませんが、温室育ちは、
とかく芯の強さに欠けがちです。
それは、植物でも人間でも同じです。

日蓮聖人は「大難四か度、小難数知れず」の
ご生涯でした。
お釈迦さまも、提婆達多に九回も命を
狙われました。
「忍」という字は心の上に刃をつきつけた
形ですが、そういう緊張がないと、
人の心はすぐにゆるんで自分をあまやかして
しまうのです。刃をつきつけられても、
たじろがずに信念を貫き通すのが忍辱行です。

「一人前の経営者になるのには、赤字、労働争議、
お家騒動、悪口・中傷といったはしかを経験
しなければならない」といわれます。
死ぬか生きるかの崖っぷちまで追い詰められる
苦境や、自分の失脚を狙うような相手が、
自分にとって最高の師であったと分かるのには、
相当の難行苦行がいるわけです。

世のため人のためになると信じたことは、
どんな苦境にあっても、くじけずやりぬく。
そういう忍辱行を通して、
人は一人前になっていくのです。

株式会社北陸通商
〒931-8321 富山県富山市犬島2丁目2-7
TEL:076-438-6021
FAX:076-438-6022

この記事を書いた人昭和43年12月22日生 (冬

カテゴリー 会社・経営

関連記事

くり返せば深くなる

くり返せば深くなる

毎日同じ仕事でつまらないと思うとき、 「一期一会」という言葉を思い出して ほしいと思うのです。 いま …

ピンチがチャンス

ピンチがチャンス

人生でも事業でも、背負いきれないような重荷が のしかかってくることがあります。 その絶体絶命のピンチ …

晴ればれとした心で仕事を

晴ればれとした心で仕事を

職場は、少しでも多く給料をもらい、 地位をあげてもらおうといった「欲」の 集まりになりがちなところで …

採用情報  お問い合わせ