人生・宗教

投稿日:2020年6月9日

吾唯足知


われだたたるをしる

仏遺教経(お釈迦さまの遺言のお経)の中に
 「知足の者は賤(いや)しとも雖(いえど)も富めり」
 「不知足の者は富めりと雖(いえど)も賤(いや)し」
とあるところから取ったものです。

足ることを知る人は心は穏やかであり、
足ることを知らない人は、心はいつも乱れている。

株式会社北陸通商
〒931-8321 富山県富山市犬島2丁目2-7
TEL:076-438-6021
FAX:076-438-6022

この記事を書いた人昭和43年12月22日生 (冬

カテゴリー 人生・宗教

関連記事

感謝で生きる人

感謝で生きる人

日々を感謝で過ごしていると、 何事にも積極的・肯定的に対処できます。 反対に、不平不満で日々を過ごし …

マイナスがプラス

マイナスがプラス

人生には、さまざまな困難があります。 その困難に押しつぶされる人もいれば、 それをバネに飛躍する人も …

一つを選んだら一つを捨てる

一つを選んだら一つを捨てる

選択とは、すなわちこれ取捨の義なり 「一つのものを選ぶということは、他のものを 捨てるということです …

採用情報  お問い合わせ