ことわざ

投稿日:2020年9月18日

名は体を表す

なはたいをあらわす

人や物の名は、そのものの実体や性質などを
的確に言い表していることが多いということ。

株式会社北陸通商
〒931-8321 富山県富山市犬島2丁目2-7
TEL:076-438-6021
FAX:076-438-6022

この記事を書いた人昭和43年12月22日生 (冬

カテゴリー ことわざ

関連記事

初心忘るべからず

初心忘るべからず

しょしんわするべからず 何事も最初の謙虚な気持ちや真剣な決意を 忘れてはならないということ。 習い始 …

猫は三年の恩を三日で忘れる

猫は三年の恩を三日で忘れる

ねこはさんねんのおんをみっかでわすれる 猫は三年間飼ってもその恩をわずか三日で忘れる。 猫が人の恩を …

牛に引かれて善光寺参り

牛に引かれて善光寺参り

うしにひかれてぜんこうじまいり 偶然、あるいは他人に誘われて、たまたま ある場所へ行くこと。 昔、信 …

採用情報  お問い合わせ