ことわざ

投稿日:2020年6月26日

心頭を滅却すれば火もまた涼し

しんとうをめっきゃくすればひもまたすずし

心の持ち方ひとつで、
どのような苦難もしのげるという教え。

心の中から雑念を消し去って、
無念無想の境地に到れば、
火さえも涼しく感じられるということから。

株式会社北陸通商
〒931-8321 富山県富山市犬島2丁目2-7
TEL:076-438-6021
FAX:076-438-6022

この記事を書いた人昭和43年12月22日生 (冬

カテゴリー ことわざ

関連記事

腐っても鯛

腐っても鯛

くさってもたい 価値があるものは、どんな状態になっても 本来の価値を失わないというたとえ。 腐ったと …

牛の歩みも千里

牛の歩みも千里

うしのあゆみもせんり 怠らずに努力を続ければ、 大きな成果があるというたとえ。 牛の遅い足取りでも、 …

背に腹はかえられぬ

背に腹はかえられぬ

せにはらはかえられぬ 大事のためには、小事を犠牲にするのもやむを 得ないというたとえ。 背中を大事な …

採用情報  お問い合わせ