四字熟語

投稿日:2020年6月25日

一所懸命 / いっしょけんめい

命をかけて物事に当たるさま。
本気で物事に打ち込むさま。

懸命は命がけでの意、転じて真剣に
物事に当たるさま。

日本の中世の武士が、主君から賜った
一か所の領地を命がけで守り、生活の
頼みにしたことからいう。

一生懸命 / いっしょうけんめい
一所懸命から出た語。

株式会社北陸通商
〒931-8321 富山県富山市犬島2丁目2-7
TEL:076-438-6021
FAX:076-438-6022

この記事を書いた人昭和43年12月22日生 (冬

カテゴリー 四字熟語

関連記事

異体同心 / いたいどうしん

異体同心 / いたいどうしん

肉体は違っても、心は一つに固く結ばれていること。 関係がきわめて深いたとえ。 体は異なるが心は同じと …

現状維持 / げんじょういじ

現状維持 / げんじょういじ

今の状態を変化させずに守り保つこと。 また、変化せず保たれること。 「維持」は同じ状態を保ち続けるこ …

純真無垢 / じゅんしんむく

純真無垢 / じゅんしんむく

心にけがれや偽りがなく、純粋で清らかなさま。 自然のままで飾り気のないさま。 「純真」はけがれなく純 …

採用情報  お問い合わせ