ことわざ

投稿日:2020年6月12日

天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず

てんはひとのうえにひとをつくらず、ひとのしたにひとをつくらず

人間は生まれたときからすべて平等で、
身分の上下などなく、貧富・家柄・職業などによって
差別されるべきではないということ。

福沢諭吉の「学問のすすめ」にあることば。

株式会社北陸通商
〒931-8321 富山県富山市犬島2丁目2-7
TEL:076-438-6021
FAX:076-438-6022

この記事を書いた人昭和43年12月22日生 (冬

カテゴリー ことわざ

関連記事

毒にも薬にもならぬ

毒にも薬にもならぬ

どくにもくすりにもならぬ あってもなくてもどうでもいいもの、 いてもいなくてもどうでもよい人のたとえ …

女心と秋の空

女心と秋の空

おんなごころとあきのそら 女の愛情のさめやすいことのたとえ。 女心と秋の空もようはどちらも 変わりや …

亀の甲より年の劫

亀の甲より年の劫

かめのこうよりとしのこう 年長者の人生経験や知恵は尊重 しなければならないというたとえ。 「亀の甲」 …

採用情報  お問い合わせ