四字熟語

投稿日:2021年1月7日

祖逖乃誓 / そてきのせい

目的が達成されるまでは生きて帰らないという
決意のこと。

「祖逖」は中国東晋の将軍。

株式会社北陸通商
〒931-8321 富山県富山市犬島2丁目2-7
TEL:076-438-6021
FAX:076-438-6022

この記事を書いた人昭和43年12月22日生 (冬

カテゴリー 四字熟語

関連記事

才色兼備 / さいしょくけんび

才色兼備 / さいしょくけんび

すぐれた才能と美しい容姿の両方を もっていること。 多くは女性についていう。 「才色」は才知・才能と …

無我夢中 / むがむちゅう

無我夢中 / むがむちゅう

ある事にすっかり心を奪われて、 我を忘れてしまうさま。 「無我」はもと仏教語。 自分にとらわれる心を …

現世利益  / げんせりやく

現世利益  / げんせりやく

信仰や修行によって、この世で受ける 仏・菩薩の恵。 仏教語。信仰した結果がこの世において実り、 欲望 …

採用情報  お問い合わせ