親子・家族

投稿日:2020年7月18日

結婚という修行

女性にとって結婚はゴールインどころか、
大修行の始まりなのですね。

まず、お母さんから別れるという修行があります。
それまでは、自分の家でわがままが
通ってきたわけです。
とりわけ近ごろの親御さんは、
一から十まで子どもの面倒をみてくれますから、
娘時代は食事も洗濯も、すべて親がかりという人が
少なくないのですが、
それが

株式会社北陸通商
〒931-8321 富山県富山市犬島2丁目2-7
TEL:076-438-6021
FAX:076-438-6022

この記事を書いた人昭和43年12月22日生 (冬

カテゴリー 親子・家族

関連記事

ご先祖さまの遺産

ご先祖さまの遺産

昔の人は、「ご先祖さまに申し訳ない」という 言葉をよく口にしたものですが、 いまの若い人たちは、 ま …

女の三従

女の三従

聖徳太子は『勝鬘経』という経典の解説で 「家にあっては親に従い、嫁いだら夫に従い、 年老いたら子に従 …

親の生きる姿

親の生きる姿

動物はみな、親を真似てそれを身につけて いきます。 ですから、親から引き離されて育った動物は、 年ご …

採用情報  お問い合わせ