四字熟語

投稿日:2020年8月20日

共存共栄 / きょうそんきょうえい

二つ以上のものが互いに敵対することなく
助け合って生存し、ともに栄えること。

「共存」は、二つ以上のものが敵対することなく
存在すること。
「共栄」は、ともに栄えること。

「きょうぞんきょうえい」とも読む。

株式会社北陸通商
〒931-8321 富山県富山市犬島2丁目2-7
TEL:076-438-6021
FAX:076-438-6022

この記事を書いた人昭和43年12月22日生 (冬

カテゴリー 四字熟語

関連記事

一心同体 / いっしんどうたい

一心同体 / いっしんどうたい

二人、または多くの人が心を一つにして、 あたかも一人の人のように固く結びつくこと。 心も体も一つにな …

千客万来 / せんきゃくばんらい

千客万来 / せんきゃくばんらい

多くの客が入れ替わりひっきりなしに来て 絶え間がないこと。 「千」「万」は数の多いことを示す。 店な …

異体同心 / いたいどうしん

異体同心 / いたいどうしん

肉体は違っても、心は一つに固く結ばれていること。 関係がきわめて深いたとえ。 体は異なるが心は同じと …

採用情報  お問い合わせ