四字熟語

投稿日:2020年9月3日

無我夢中 / むがむちゅう

ある事にすっかり心を奪われて、
我を忘れてしまうさま。

「無我」はもと仏教語。
自分にとらわれる心を超越した心。
そこから自分を忘れる意。
「夢中」は物事にすっかり熱中して、
他のことを考えられないさま。

株式会社北陸通商
〒931-8321 富山県富山市犬島2丁目2-7
TEL:076-438-6021
FAX:076-438-6022

この記事を書いた人昭和43年12月22日生 (冬

カテゴリー 四字熟語

関連記事

異体同心 / いたいどうしん

異体同心 / いたいどうしん

肉体は違っても、心は一つに固く結ばれていること。 関係がきわめて深いたとえ。 体は異なるが心は同じと …

諸行無常 / しょぎょうむじょう

諸行無常 / しょぎょうむじょう

この世のすべては常に変化し、 何ひとつとして恒常・不滅なものは無いということ。 この世のすべての現象 …

自業自得 / じごうじとく

自業自得 / じごうじとく

自分の行いの報いを自分が受けること。 一般には悪い報いを受ける場合に用いる。 もとは仏教語で、自分の …

採用情報  お問い合わせ