ことわざ

投稿日:2020年9月25日

一寸の虫にも五分の魂

いっすんのむしにもごぶのたましい

小さい者や弱い者にも、それ相応の意地や
根性があるから、侮ってはいけないということ。
体長わずか一寸の虫にさえ、
五分の魂がある意から。

「五分」=一寸の半分。

株式会社北陸通商
〒931-8321 富山県富山市犬島2丁目2-7
TEL:076-438-6021
FAX:076-438-6022

この記事を書いた人昭和43年12月22日生 (冬

カテゴリー ことわざ

関連記事

一富士二鷹三茄子

一富士二鷹三茄子

いちふじにたかさんなすび 夢、特に初夢に見ると縁起がよいとされるものを 並べた言葉。 このあとに 「 …

背に腹はかえられぬ

背に腹はかえられぬ

せにはらはかえられぬ 大事のためには、小事を犠牲にするのもやむを 得ないというたとえ。 背中を大事な …

豚に真珠

豚に真珠

ぶたにしんじゅ どんなに価値のあるものでも、 その価値がわからない者には、 何の役にも立たず、 無意 …

採用情報  お問い合わせ