ことわざ

投稿日:2020年6月5日

和を以て貴しとなす

[ わをもってとうとしとなす ]

人々がお互いに仲良くやっていくことがもっとも大切なことである。
何事も調和が大事であるということ。

聖徳太子の定めた十七条憲法の第一条にでてくることば。
また『礼記(らいき)』には「礼は之(これ)和を用(も)って貴しと為(な)す」とある。

株式会社北陸通商
〒931-8321 富山県富山市犬島2丁目2-7
TEL:076-438-6021
FAX:076-438-6022

この記事を書いた人昭和43年12月22日生 (冬

カテゴリー ことわざ

関連記事

腐っても鯛

腐っても鯛

くさってもたい 価値があるものは、どんな状態になっても 本来の価値を失わないというたとえ。 腐ったと …

起きて半畳寝て一畳

起きて半畳寝て一畳

おきてはんじょうねていちじょう 必要以上の富貴を望んでも、 しかたがないとういこと。 人間一人が占め …

暑さ寒さも彼岸まで

暑さ寒さも彼岸まで

あつささむさもひがんまで 夏の暑さも秋の彼岸ごろまで、 冬の寒さも春の彼岸ごろまでの意で、 それ以降 …

採用情報  お問い合わせ