仏教の教え

投稿日:2020年6月28日

弾琴(だんきん)の教え

釈尊はこうお聞きになりました。
「守籠那(ソーナ)よ。あなたは家にいたころ、
たいへん琴を弾くのが上手であったそうですが、
そうですか。」
守籠那が、そのとおりでございますとお答え
しますと、釈尊は、
「それならば、よく知っているでしょう。琴の糸の
張りかたが強過ぎたら、いい音がでますか。」
と、おたずねになります。
守籠那は、いいえとお答えします。
すると釈尊は重ねてお聞きになります。
「では、琴の糸があまりにも弱く張られていたら、
言い音がでますか。」
守籠那は、やはりいいえとお答えしました。
釈尊はつぎに、
「それでは、琴の糸がちょうどほどよく張られて
いたら、どうです。いい音が出ますか。」
と、お聞きになりましたので、守籠那は、はい、
いい音が出ます---とお答えしました。
そこで釈尊は、つぎのようにお教えになりました。
「守籠那よ。修行もそれとおんなじことです。
精進にかたよると、心が緊張しすぎて静かでは
ありません。
精進が緩やかすぎると、懈怠におもむくのです。
ですから、守籠那よ。平等の精進に住し、
諸根の平等を守りなさい。そして、
『中』の相をとるように心がけることです。」
と、お教えになりました。

糸の締めぐあいをその一点に合わせれば、
メロディーが調ってくるのです。そういう状態を
「よく調和のとれた」状態というわけです。

株式会社北陸通商
〒931-8321 富山県富山市犬島2丁目2-7
TEL:076-438-6021
FAX:076-438-6022

この記事を書いた人昭和43年12月22日生 (冬

カテゴリー 仏教の教え

関連記事

八正道 / 日常生活を正しくする道

八正道 / 日常生活を正しくする道

正見(しょうけん)・正思(しょうし)・正語(しょうご) 正行(しょうぎょう)・正命(しょうみょう)・ …

縁起観 / 縁起の法

縁起観 / 縁起の法

縁起とは因縁であり、因・縁・果・報です。 すべてのものは原因(因)があって、 それがある条件(縁)に …

永遠無窮の教え

永遠無窮の教え

自らを愛しむがために他を害してはならない。 人の思いはいずこへもおもむく。 されど、いずこへおもむこ …

採用情報  お問い合わせ