親子・家族

投稿日:2020年9月12日

親への感謝が基本

子どものない人はいても、親のない人はいません。
縁として生まれてくるのですから、親子の縁は
自分がこの世に生きていくいちばん基本の
関係です。
その親に対する考え方が確立できていなくては、
他人との関係がうまくいくはずがありません。

「孝は百行の本」と昔からいわれてきました。
自分が幸福になろうと思ったら、
まず親孝行ができなくてはならない。
日蓮聖人は、「孝と申すは高なり、
天高けれど孝よりは高からず。
又孝とは厚なり、
地厚けれども孝よりは厚からず。
聖賢の二類は孝の家より出たり」
とおっしゃられています。

人間関係のいちばんの出発点である親への感謝が
できないと、社会のあの人この人との関係、
あの国この国との関係も保てません。
出発点がぐらついていると、
関係が拡大していればいくほど、
ずれが大きくなってしまうのです。

いまの社会のさまざまな問題の大もとは、
親を通して仏さまのいのちを頂戴できたその恩を
教えなくなったことに原因があるように、
私は思えるのです。

株式会社北陸通商
〒931-8321 富山県富山市犬島2丁目2-7
TEL:076-438-6021
FAX:076-438-6022

この記事を書いた人昭和43年12月22日生 (冬

カテゴリー 親子・家族

関連記事

人を思いやる心

人を思いやる心

人間にとっていちばん大事なのは、 人さまの心が分かること。 つまり、人の喜びや悲しみがよく分かって、 …

親の生きる姿

親の生きる姿

動物はみな、親を真似てそれを身につけて いきます。 ですから、親から引き離されて育った動物は、 年ご …

指針を示せる親

指針を示せる親

昔の親は、自分の経験から得た哲学というか 人生観を持っておりました。 地震、雷、火事、親父というよう …

採用情報  お問い合わせ