人生・宗教

投稿日:2020年10月20日

心が変われば、生き方が変わる。

「心が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。」
(ウィリアム・ジェームズ)
という、人間の本質をついた名言があります。
心が変われば生き方が変わり、それは運命、
すなわち「めぐりあわせ」も変えるというのです。

言葉を換えれば「縁」が変わるということですが、
それは、大事なことに気づいて心が定まると、
縁の受けとめ方が変わって、不都合な縁であっても
生かしていくことができるということでしょう。

株式会社北陸通商
〒931-8321 富山県富山市犬島2丁目2-7
TEL:076-438-6021
FAX:076-438-6022

この記事を書いた人昭和43年12月22日生 (冬

カテゴリー 人生・宗教

関連記事

あいさつが基本

あいさつが基本

人と人との間を人間といい、 人間存在の本質は関係にあるといわれます。 人はそれによって磨かれ、 自我 …

人の悲しみを悲しむ心情

人の悲しみを悲しむ心情

つらい経験をして悲嘆にくれる人に出会ったとき、 私たちは相手を思い、ときにはともに涙したり、 手をと …

謙虚さを忘れない

謙虚さを忘れない

とかく人は、実現できない大きな目標を 単なる理想論にすぎない、 といって片づけてしまいがちですが、 …

採用情報  お問い合わせ