「 四字熟語 」 一覧

才色兼備 / さいしょくけんび

2020年10月29日

才色兼備 / さいしょくけんび

すぐれた才能と美しい容姿の両方を もっていること。 多くは女性についていう。 「才色」は才知・才能と顔かたちのこと。 「兼備」は兼ね備えるこ …

容姿端麗 / ようしたんれい

2020年10月29日

容姿端麗 / ようしたんれい

顔や姿が整い、美しいさま。 「容姿」は顔立ちや体つき、姿かたち。 「端麗」はすらりとして美しいさま。 整って美しいさま。 …

六道輪廻 / ろくどうりんね

2020年10月22日

六道輪廻 / ろくどうりんね

六種の世界を経めぐりながら、生まれかわり 死にかわりしてゆくこと。 仏教語。 「六道」は衆生がめぐる六種の世界。 「地獄・餓鬼・畜生・修羅・ …

六根清浄 / ろっこんしょうじょう

2020年10月22日

六根清浄 / ろっこんしょうじょう

欲や迷いを断ち切って、心身が清らかになること。 仏教語。 「六根」は六つの感覚・認識・器官。 「眼・耳・鼻・舌・身・意」。 「清浄」は煩悩を …

天下無敵 / てんかむてき

2020年10月15日

天下無敵 / てんかむてき

この世に中にかなう者がいないほど強く すぐれていること。 「天下」は世の中、全世界。 「無敵」は相手になる者がいないほど強いこと。 …

天下無双 / てんかむそう

2020年10月15日

天下無双 / てんかむそう

天下に並ぶ者がいないほど、すぐれているさま。 また、その人。 「天下」は全国。 「無双」は二つとない。世に並ぶものがないこと。 「双」は並ぶ …

帰依三宝 / きえさんぽう

2020年10月8日

帰依三宝 / きえさんぽう

仏門に入って教えを信奉すること。 仏教徒としての基本的条件。 仏教語。 「三宝」は、仏と仏の教えとその教えを 広める僧のこと。これを仏・法・ …

脚下照顧 / きゃっかしょうこ

2020年10月8日

脚下照顧 / きゃっかしょうこ

自分の足元をよくよく見ようという意。 もと禅宗の語で。外に理想を追求するのではなく、 まず自分の本性をよく見つめようと戒めの語。 転じて、他 …

千秋万歳 / せんしゅうばんざい

2020年10月1日

千秋万歳 / せんしゅうばんざい

歳月の非常に長いこと。 また、長寿を祝う言葉。 「千秋」は千年、「万歳」は万年のことで、 長い年月の形容。 「秋」「歳」はともに年のこと。 …

一日千秋 / いちじつせんしゅう

2020年10月1日

一日千秋 / いちじつせんしゅう

相手を思慕する情が非常に強いことのたとえ。 また、ある物事や人が早く来てほしいと願う 情が非常に強いこと。 一日が千年にも長く思われる意から …

採用情報  お問い合わせ